これぞ、「言えそうで言えない英語」ってな感じじゃないですか?なるべく、そういう言葉を選んで、このブログに載せてるつもりなんですが、今回のは、「絶対載せなきゃ!」と思いました。調べ物かなんかを、インターネットでしてた時、"blackout"って言葉が出てきて、ふと、「Capital One」というクレジットカードのコマーシャルが、頭を過ぎったのです。クレジットカードでマイルを貯めると、航空券がもらえたりしますよね。でも、「除外日が多すぎて、結局利用できたものじゃない、ってのが多いけど、うちのクレジットカードには、その除外日が無い」って事を言いたいのであろうコマーシャルがあるんです。今まで、"blackout"って言ったら、単に「停電」と私は思っていたんですが、フムフム、こんな風に使えるんだ~って、再発見しました。


にほんブログ村