なんじゃらほい、と思うほど、簡単な表現と思うかもしれませんが、これがアメリカ人が言ったセリフだとしたら、ちょっと、「へ?」と思いませんか?アメリカ人がこういう風に、「~人」という時は、「~系アメリカ人」という意味です。今日、お知り合いの家にお邪魔した時(文字通り、なんの前触れもなく、突然現れたにもかかわらず、彼は大歓迎してくれて、家の中を全部見せてくれました。)、彼が最近通販で購入した物を見せてくれて、「これが家に届くまで、ずいぶん長い間待たなければならなかった。部品全部、別々に届いたんだよ。もうちょっとで、『これから、お前の所に押しこんで、頼んだ品を渡すまで帰らない!』って、電話するところだった。」と言い、そこで彼は「俺は、イタリア人だぞ!」と言うのです。「イタリア人である」事が、なんか特別なことなのかと思えば、「イタリア系は、友人、知人が多い」そうで、わーっと押しかける、という意味で言ったそうです。でも、さっきふと思ったんだけど、もしかしたら、「イタリア人」というのは、「マフィアを知ってるぞ!」という脅しだったのかもしれない。うん、なんか、そんな気がする。その方が、納得する...


にほんブログ村