2012年4月25日水曜日

You don't have a clue!

「全く知っちゃいないよ!」  

 なんだかその日は、やたらと家事に追われて忙しく、洗濯機を開ければ、夫のやりかけの洗濯物が残っていて、それを乾燥機に入れたり、洗濯物を畳んだり、洗い物をしたりと、なかなか自分が本当にやりたい事が出来なくて、やっとコンピュータの前に座ると、今度は、乾燥機がビーっと鳴り出す始末。あ~、いつまでたっても家事が終わらん!という意味で、"So stressful!"と言ったら、夫から返って来たのが、今日の一言。いやいや、私だって、ストレスの一つや二つ、知ってますとも。

 ところで、この表現にある“Clue"なんですが、「手がかり」とか「糸口」と辞書には出てます。“not have a clue"はイディオムで、「その件に関し、全く見当がつかない」という意味になります。で、夫が言ったのは、彼は仕事でいろいろストレスが溜まることが多く、私はどうやら、お気楽生活をエンジョイしているってな事だと思います。


人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012年4月14日土曜日

Brad Pitt and Angelina Jolie are engaged

「ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリが婚約」

 おめでとうございます!!とうとう決まったそうです。ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリが、正式に婚約しました!それにレポーターが気付いたのは、アンジェリーナの左手薬指に大きなダイアモンドリングが輝いている為。ブラッド・ピットがデザインに協力しているそうです。養子三人、実の子供三人を育てている彼等は、子供達からのプレッシャーがかなりあったよう。子供達にとっては、二人が結婚すると言う事は、一大事だったんでしょうね。でも、ブラッド・ピットが指輪のデザインをしたということは、やっぱ彼からプロポーズ?キャー、どんな様子だったんでしょうか?でも、きっと現実は、「日常生活の一部」で、「そろそろ結婚しますか」ってな感じかもしれない。ん~、興味津々。

原文を読みたい方は、下をクリック!

http://todayentertainment.today.msnbc.msn.com/_news/2012/04/13/11186175-its-official-brad-pitt-and-angelina-jolie-are-engaged?lite


人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012年4月12日木曜日

5 Things You Need To Know About Mitt Romney

「認知必須、ミット・ロムニーに関する五大事項」

 キャー、とうとうやってしまいました!「アメリカ人夫の一言」に、「オバマ大統領」ゲスト出演!!!

 私のFacebook友達のオバマ大統領(馴れ馴れし過ぎ?)から届いたメッセージから、今日は引用です。次期大統領選挙に向け本腰をあげ始めたのか、今日、大統領からメッセージがわんさか届いてました。それも写真付き。(オバマ大統領は結構写真好き?)その中の一つがこれ。では、全文を翻訳付きで公開!

1. He'd repeal Obamacare and take away health care for millions.
オバマ大統領の国民健康保険案を撤廃し、何百万人という国民から健康保険を剥奪するでしょう。

2. He opposes the President's plan to end the war in Afghanistant and would leave troops there indefinitely.
大統領のアフガニスタン戦争終結案に反対し、軍隊をアフガニスタンに無期限で留めるでしょう。

3. He'd cut taxes for millionaires, paid for by cutting the programs that middle-class families rely on.
中流家庭が頼りにしていたプログラムを中止する事で、億万長者達のために減税するでしょう。

4. He'd end Medicare as we know it.
ご存知の通り、老人医療保険制度を終了するでしょう。

5. He'd get rid of Planned Parenthood and outlaw abortion.
「親計画」を廃止し、中絶を違法にするでしょう。

どれをとっても“NO WAY!!"ですね。アメリカ市民権がある方、オバマさんに、清き一票を。


人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012年4月8日日曜日

I'm psychic

「超能力者なのさ」

 先週までとても暑かったカンザスシティー。華氏90度を超えるほどで、3月だってのに真夏日と言ってもよいほどの異常気象。毎日最高気温の記録更新で、「何とかせにゃあ、グローバル・ワーミング!」と思っていたのですが、最近になって、途端に「秋かしら」てな気候です。それでですね、暑かったので、「扇風機だせ~!」と思った夫は、家中を捜し回れど、扇風機が見当たりません。それで、インターネットで超安売りしていた扇風機を購入。これまでの、「調節不可能」大型扇風機じゃなくて、日本のように、調節可能、しかもタイマー付き!今まで扇風機攻めで、ブルブル寒さに震えていた(そして風邪をいつも引いていた)私は、大喜びしたのでした。

 そしたら!その扇風機到着の数日後、朝の仕度をしていた私の目に、あの古い大型扇風機が見えるじゃあ~りませんか!それも、リビングルームの端っこに、そこにあるのがあまりにも「当然」で、当然過ぎて、そこにあることに、私達二人とも気付かなかったんです!きっと、一日に最低でも5回は、その扇風機がそこにあるのを見ているはず。だって、それに気付いた時、「自分の過去の記憶と全く同じ」と思ったんです。「見る」ってのと、「認知する」ってのは、全く別問題なんですね。

 そんな自分の馬鹿さ加減に気付いて、ワッハッハ~と大笑いし、ベッドルームでまだ寝ていた夫に、「ねえねえ、扇風機見つけたよ~!どこにあったと思う?」と聞くと、「リビングルーム」と即答。「へ?なんで解ったの?先に見つけてた?」と聞いたら、返ってきたのが、今日の一言です。でも本当は、私の大笑いが聞こえてて、その後、「扇風機を見つけた」と言ったので、その瞬間、テレビの横にある扇風機のイメージが、夫の頭を過ぎったそうです。(てことは、夫も見ていながら、気付いてない。)それで、二人でまた、大笑いしました。lol

でもって、この"psychic"ですが、アメリカ社会では、良く耳にします。本当に職業として人の過去を見たり、殺人現場を「感じて」警察と一緒に働く人たちもいるのですが、夫が言ったのは、もっと冗談っぽいもので、「人の心を読むことができる」ってことです。(でも、大嘘だけどね。)


人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012年4月6日金曜日

It's official

「正式決定」

 最近ゲハゲハ笑ったのが、私が見ている朝のニュース番組Todayの男性キャスター、Matt Lauerのポジションを、「アメリカン・アイドル」の司会者Ryan Seacrestが乗っ取るのではないかという噂が流れており、マット・ラウアーがライアン・シークレストをインタビューしたこと。(その時の様子は、こちら!!)

http://allday.today.msnbc.msn.com/_news/2012/04/05/11043314-matt-lauer-signs-new-deal-to-stay-at-today?lite

ぜひぜひ、見てください。結構ゆっくり話しているので、わかりやすいと思います。(たとえ一言もわからなくても、オッケーです!でも、私がこれまで紹介した表現が結構あるので、「フフン、やっぱ私のブログは役に立つわ」と少々自己満足に浸りました。)

と思っていたら、今日の私のFacebookに、Today Showの記事が入っていて(私、Today Show のファンなんで、インターネットの記事を読んだら、いつの間にかFacebook仲間になってました!)、今日の一言は、そのタイトルのトップです。その「正式決定」とは何か?ライアンが、Todayのニュースキャスターになってしまうのでしょうか?その答えが知りたい方は、下のビデオで確認してください!

http://allday.today.msnbc.msn.com/_news/2012/04/05/11043314-matt-lauer-signs-new-deal-to-stay-at-today?lite

ビデオが見れない人のために言うと、「マット・ラウアーが、Todayと長期契約をした」という内容でした!


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012年4月3日火曜日

I hang in there

「まあ、何とかやってるよ」

 昨日の月曜日、マーチ・マッドネスこと「3月の熱狂」の最終章がやって来ました!「マーチ・マッドネス」とは、毎年3月に行なわれる全国大学生男子バスケットボールトーナメントの事。皆さん、さすが郷土のことになると、興奮の度合いが違うんですね。日本の高校野球に、特別の思い入れがある人、多いのではないでしょうか?そんな感じで、地元の大学が勝つか負けるかで、人々は一喜一憂しているんです。それで、今年の最終決勝戦に進出したのが、ケンタッキー大学と、お隣のカンザス大学(私が住んでるカンザスシティーはミズーリ州に属しますが、カンザス州にもカンザスシティーがあり、カンザス州は、ミズーリ州のすぐお隣です。)なので、この辺にはカンザス大学のファンも多く、その代表格なのが、今日の一言を吐いた我社のマーケティング社員。この人、あまりにもカンザス大学のファン過ぎて、社内全員知っているようで、ある人が、“How are you doign today?"と聞いたほど。もちろんこれは、「昨日の決勝戦でカンザス大学負けちゃったけど、今日のあなたは大丈夫?」といった意味で聞いたのは、一目瞭然。そこで返ってきたのが、今日の一言です。"Hang in there"と言えば、基本的には、「大変な状況だけど、諦めずに頑張る」といった意味ですが、ここでは、「自分が応援していた大学チームが負けちゃって、こんなひどい状況だけど、何とか耐えている」といった意味だと思います。


人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村